公開API(β)
IoTデバイスやスマホアプリ、ブラウザから利用できるAPIを作成しました。
まだアカウント管理ができない評価版ですが公開しますので、ぜひ活用してください。
※なおサーバは不定期でメンテナンスしますのでご了承ください。
・API評価方法
APIの動作を確認するためにChrome Appを使用します。
・Postmanのインストール
ブラフザをChromeにして、chrome web app より”Postman”をインストールしてください。
・Postmanの使用方法
起動すると右側に設定パネルが表示されます。
APIの仕様によりメソッドが”POST”と”GET”に分かれますので、それぞれのAPIに合わせて選択してください。
urlはベースのアドレスとして”http://api.pacenotescloud.com/api/”を指定します。
引数を指定するには「Body」を選択して”x-www-form-urlencorded”を開きます。
「key」に引数の名前を、「value」に引数の値を入力して、「Send」ボタンを押すとAPIが呼び出されます。
・Postmanの使用例
使用するAPIは文章の名詞の出現回数を分析するhindoを使用します。
urlは http://api.pacenotescloud.com/api/hindoです。
引数にはwordsで文章を指定します。
「Send」ボタンを押すとJSON形式で戻り値が返ります。
APIにより画像データが返るものもあります。
戻り値 | 説明 |
---|---|
result | 実行結果 boolean(true/false) |
datetime | レスポンスを返した日時(GMT) |
response | APIによる実行結果 |